関帝廟

Kuna Ti Miao Outside

現在、横浜中華街にある関帝廟の建物は、四代目として再建され1990年8月14日に開廟式を迎えました。初代の関帝廟は1871年に建立されましたが、1923年の関東大震災で倒壊しました。再建された二代目の関帝廟は1945年、第二次世界大戦中の空襲で焼失し、三代目の廟も1986年に原因不明の火災に見舞われました。

構築部分のほとんどを中国から取り寄せ、多くの中国出身の大工職人が腕をふるいました。本道から廟への入口両側に並ぶのは北京より輸入された雲龍石で、4.5トンもの重さがある一枚岩を彫り出したものです。楼門の上部を飾る極彩色の龍の屋根瓦は、本殿入口前に立つ4本の装飾豊かな柱と同じように台湾で作られ、細部まで気を配って横浜へ運ばれました。

中国式の線香と金紙は受付で購入できます。参拝の作法やおみくじは、係りの者が本殿内全体を通してお手伝いいたします。

関帝廟
関帝廟
関帝廟
関帝廟
関帝廟
関帝廟

クリック、タップで画像を拡大できます

本殿内部

Kanteibyo Inside

玉皇上帝

中国の神話では、玉皇上帝はすべての神の君主であり、天と地の統治者です。それゆえに、玉皇上帝は世界の平和と、人の生活にかかわるすべてのことを守ります。関帝廟の天井は、玉皇上帝が住んでいると言われる天空を拝むように、天を仰ぎ見る形になっています。

主神 関聖帝君

クリック、タップで画像を拡大できます

主神 関聖帝君

道教の称号「関聖帝君」と呼ばれることが多い主神は、しばしば赤い顔で描かれる武神であり、苦難に立ち向かう誠実さ、強さ、勇気の象徴です。いつしか慈悲の心をあらわすようになり、今日では一般的に金運の神様として崇拝されています。

関聖帝君 のより詳しい説明はこちらから

地母娘娘

クリック、タップで画像を拡大できます

地母娘娘

古代中国神話の地母神であり、長命、多産、および地上の災害からの保護を象徴しています。横浜関帝廟では、旧暦10月18日に地母娘娘の生誕を祝います。

周蒼将軍

クリック、タップで画像を拡大できます

周蒼将軍

しばしば黒い顔で描かれる勇猛な武将で、関帝廟の守護神である周蒼将軍は、中国の神話によれば関聖帝君愛用の青龍偃月刀(せいりゅうえんげつとう)を捧げ持って守る従者です。周蒼将軍は関聖帝君と関平将軍が処刑されたことを知って、自ら命を絶ちました。

関平将軍

クリック、タップで画像を拡大できます

関平将軍

関帝廟のもう一方の守護神で、関聖帝君の養子である関平将軍は、しばしば白い顔で描かれます。父君とともに武神として、その忠義と勇敢さが崇められています。

観音菩薩

クリック、タップで画像を拡大できます

観音菩薩

人々に愛される仏教の菩薩はやさしさ、慈悲、思いやりをあらわしています。観音菩薩は健康や多産の守り神で、救いを求める者に調和と慈愛をもたらします。

福徳正神

クリック、タップで画像を拡大できます

福徳正神

土地公としても知られる自然神で、商人や鉱夫、漁師から庇護者として尊崇され、豊かさと富を与えます。